ピースdeミライ

この度、新宿伊勢丹でのアップサイクル企画展「ピースdeミライ」にお声かけ頂きました。アップサイクルとは、不要になった物をアイデアで価値のある作品・商品に昇華させること。古布のアップリケ、パッチワーク、古着のリメイクなどもアップサイクルの一つです。
概要
今回は、2022年3月に開催されたアップサイクル企画「デニム de ミライ」の第三弾の企画。アパレル企業から提供された残反、リサイクル素材をアイデアで作品に昇華させ、よりよい未来を提案していこうというものです。https://www.mistore.jp/shopping/feature/shops_f3/st_piecedemirai_sp
期間:2025年4月9日(水)〜4月15日(火)(展示により22日まで)
場所:伊勢丹新宿店 本館 アートエディション
サブテーマ
MICAOは、piece of our harmony” をサブテーマに、リーバイスデニム生地を再利用したアート作品3点を出展しています。
小さな「かけら」を集めて
小さな幸せを一つ作る。
小さな幸せを、二つ、三つと増やしていくと
やがて、それらがお互いに響き合い、
大きな幸せなとなる。
そんな社会になるといいな。
出典作品
天使になった犬 愛の歌
愛犬との楽しかった思い出がメロディーとなって魂と共に天に昇っていく様子を、刺繡の花で表現。

180mmx140mm
ユーズドリーバイス生地、刺繍糸 他

小鳥とわたしとすずと
私、小鳥、すず
みんな 違う良さを持っている。
そして、みんな集まると、
もっと素敵になれる。

273x220mm
ユーズドリーバイス生地、刺繍糸 他


コーヒーカンタータ
猫から飼い主夫婦へのプレゼントというコンセプト。
ラジオから流れてくる曲を聞いて、猫は、これだ!と思いました。
コーヒー好きなお二人の為に、早速バッハの「コーヒーカンタータ」を練習し始めました。
